「リンパマッサージ」や「リンパの流れをよくする」って云う
言葉を耳にすることが増えてきてると思いますが
リンパって何でしょうか。
リンパの役割とは
☆老廃物の回収と排出
☆細菌の退治
☆ウイルスなどへの抗体を作る
☆異物や最近を血管に入れない など
身体に重要な役割を担っています
しかし、リンパは滞りやすいといった特徴もあります
リンパとは、簡単に説明すると
毛細血管から染み出した血しょう成分からなるうすい黄色い液体のことです。
蚊に噛まれたときに腫れて出るのがリンパ液です
リンパ管は内臓や皮膚といったところに網目状に広がっており
その中をリンパ液が流れています
次は間質リンパについて書こうと思います